岩手県をいく 震災3年 2014春
震災3年 岩手県をいく
雪で遊ぶ山田町の子どもたち

2014年 2月28日~3月1日
石川県菓子工業組合青年部 東北訪問第14弾
・豊間保育園の子どもたちと笑顔の交流



北國新聞

豊間根保育園からのアンパンマン菓子の御礼状
【今回の訪問団】
会長名代の那谷忠之さん、
岡崎欣浩さん、橘慎一さん、品野塁さん、大野慎也さん

(田老の「家族」田中さんと)
宮古商業高校、7度目訪問
・和菓子教室 講師 岡崎欣浩さん
・バーム作り教室 講師 橘慎一さん


・山田高校と宮古商業高校に届いた笑顔のお菓子
四代徳田八十吉氏監修九谷焼を卒業生全員に贈呈


・宮古商業高校から、卒業式への招待状が届く

・被災生徒の門出祝う 交流続けた3年、成長に目潤ませ




・宮古商業高校卒業式 生徒たちから先生へサプライズ【動画】
高校受験の合格発表の直前に震災にあい、
入学時には制服すら揃わなかった3年生。
卒業式退場の直前、生徒が壇上に上がり、
お世話になった先生方に感謝を込めて「卒業させたで証書」を授与。
卒業生からの感謝のサプライズに先生方も涙。
震災を乗り越えた生徒たち、
感謝の気持ちを真っ直ぐ出せる、素晴らしい心の持ち主たちです。
・「いってらっしゃい」「また来ます」で通じる仲(岩手日報)


岩手日報 震災3年特集 石川県菓子工業組合青年部
田老の仮説住宅にてお菓子交流会


「石川のお菓子屋さんは毎回楽しい人ばかりだね」
宮古支部(岩手県菓子工業組合)との交流3年

宮古の方々を「父さん」「兄さん」と呼ぶ訪問団。
「次はいつ戻って来る?」と小林支部長。今では家族
・東北の今を伝える。訪問団随行プロカメラマン品野塁さん

東北のみなさんと写真で交流!
お菓子で東北に笑顔を!




「みなさんありがとうございます!」
・各地から集まる 東北復興への気持ち

泉花月堂、御菓子司のと屋、眉丈の月本舗みうら屋、御菓子司たにぐち、お菓子処佐吉庵、ホームベーカリーモリモト、あさお樹庵、御菓子司八野田、宝達山本舗松月堂、中川菓子舗、河島菓子舗、免田菓子舗、池尾榮泉堂、長池彩華堂、菓匠一夢庵、菓子工房日本堂、松葉屋、行松旭松堂、御菓子中村屋、菓子司河田ふたば、のむら農産、音羽堂、松河屋老舗(愛知県)、いまで涛花堂(福井県)、ますお屋(三重県)、ビロン、深沢製あん、市民セレクト中田伊知郎、四代徳田八十吉、 北村木箱、写真家品野塁、北國新聞社大野慎也(敬称略、順不同)
2月28日、3月1日に、岩手県山田町の豊間根保育園、山田中学、山田高校、
岩手県宮古市の宮古商業高校、田老町の仮設住宅の皆さんなど、
多くの方にお渡しさせていただくことができました。
ご提供いただいた皆様に心から感謝いたします。
石川県菓子工業組合青年部


継続中 お菓子で東北に笑顔を!プロジェクト

雪で遊ぶ山田町の子どもたち

2014年 2月28日~3月1日
石川県菓子工業組合青年部 東北訪問第14弾
・豊間保育園の子どもたちと笑顔の交流



北國新聞

豊間根保育園からのアンパンマン菓子の御礼状
【今回の訪問団】
会長名代の那谷忠之さん、
岡崎欣浩さん、橘慎一さん、品野塁さん、大野慎也さん

(田老の「家族」田中さんと)
宮古商業高校、7度目訪問
・和菓子教室 講師 岡崎欣浩さん
・バーム作り教室 講師 橘慎一さん


・山田高校と宮古商業高校に届いた笑顔のお菓子
四代徳田八十吉氏監修九谷焼を卒業生全員に贈呈


・宮古商業高校から、卒業式への招待状が届く

・被災生徒の門出祝う 交流続けた3年、成長に目潤ませ




・宮古商業高校卒業式 生徒たちから先生へサプライズ【動画】
高校受験の合格発表の直前に震災にあい、
入学時には制服すら揃わなかった3年生。
卒業式退場の直前、生徒が壇上に上がり、
お世話になった先生方に感謝を込めて「卒業させたで証書」を授与。
卒業生からの感謝のサプライズに先生方も涙。
震災を乗り越えた生徒たち、
感謝の気持ちを真っ直ぐ出せる、素晴らしい心の持ち主たちです。
・「いってらっしゃい」「また来ます」で通じる仲(岩手日報)


岩手日報 震災3年特集 石川県菓子工業組合青年部
田老の仮説住宅にてお菓子交流会


「石川のお菓子屋さんは毎回楽しい人ばかりだね」
宮古支部(岩手県菓子工業組合)との交流3年

宮古の方々を「父さん」「兄さん」と呼ぶ訪問団。
「次はいつ戻って来る?」と小林支部長。今では家族

・東北の今を伝える。訪問団随行プロカメラマン品野塁さん

東北のみなさんと写真で交流!
お菓子で東北に笑顔を!




「みなさんありがとうございます!」
・各地から集まる 東北復興への気持ち

泉花月堂、御菓子司のと屋、眉丈の月本舗みうら屋、御菓子司たにぐち、お菓子処佐吉庵、ホームベーカリーモリモト、あさお樹庵、御菓子司八野田、宝達山本舗松月堂、中川菓子舗、河島菓子舗、免田菓子舗、池尾榮泉堂、長池彩華堂、菓匠一夢庵、菓子工房日本堂、松葉屋、行松旭松堂、御菓子中村屋、菓子司河田ふたば、のむら農産、音羽堂、松河屋老舗(愛知県)、いまで涛花堂(福井県)、ますお屋(三重県)、ビロン、深沢製あん、市民セレクト中田伊知郎、四代徳田八十吉、 北村木箱、写真家品野塁、北國新聞社大野慎也(敬称略、順不同)
2月28日、3月1日に、岩手県山田町の豊間根保育園、山田中学、山田高校、
岩手県宮古市の宮古商業高校、田老町の仮設住宅の皆さんなど、
多くの方にお渡しさせていただくことができました。
ご提供いただいた皆様に心から感謝いたします。
石川県菓子工業組合青年部





| ホーム |