fc2ブログ

新開発の「つばき最中」 粟野々市市長「完成度高い」と絶賛

北國 野々市市長
・ 北國新聞 拡大




・ほっとタイム 

青年部資質向上事業 オンライン技術講習会実施

【青年部 資質向上事業】

新型コロナウイルス対応で「オンライン講習会」を実施



青年部メンバー資質向上事業 技術講習会
福井県越前市にある「朝日風月堂」代表取締役 河崎淳一氏を講師にお迎えしました。
今年は対面での講習会が難しいため、オンライン講習会といたしました。

メンバー限定 (1)



メンバー限定 (2)
動画は3月31日まで青年部視聴可能


石川県菓子工業組合青年部







・行動するげん 

今年で震災10年 岩手へ石川のお菓子2500個贈る 石川県菓子工業組合青年部

コロナに負けない
疫病退散に御利益があるという妖怪アマビエ焼き印入 「あまびえ最中」




東日本大震災から10年
東北10年
復興支援を継続する 石川県菓子工業組合青年部 (石川県小松市 松葉屋にて)





つなぐのは人と人
北國新聞
・ 北國新聞 拡大





【震災10年 2021春 東北支援 協力店】

  菓匠 髙木屋

  きんつば 中田屋

  眉丈の月本舗 みうら屋

  お菓子処 佐吉庵

  御菓子司 八野田

  宝達山本舗 松月堂

  白千鳥 神保

  あめの俵屋

  加賀銘菓の越野

  大松庵

  和乃菓 ひろの

  越原甘清堂

  菓子工房 日本堂

  河田ふたば

  行松旭松堂

  松葉屋

  御菓子 中村屋
 
  のむら農産

  オカダ

  山海堂

  菓子工房 橘香堂

  小山芳月堂

  梅田菓子舗

  れん永昌堂



北國 現地

今回岩手に届いた石川の銘菓2500個 ご支援ありがとうございました



石川県菓子工業組合青年部 2021年 3月



 石川県菓子工業組合青年部 被災地に笑顔届けた10年





お菓子で東北に笑顔をプロジェクト

震災10年 石川県小松市の那谷寺で 灯火といのりの夜 

北國 (1)
北國 (2)


北國 那谷寺事前
北國新聞





東日本大震災の発生から11日で10年です。
石川県小松市の那谷寺では10日夜、1000本のキャンドルを灯し被災地の復興を祈るイベントが開かれました。
那谷寺で行われたイベント「灯火といのりの夜」は被災地の復興支援に取り組む小松市の市民グループ「チームこのへん」が開きました。

MROニュース (1)
MROニュース (2)
MROニュース (3)
MROニュース (4)
MROニュース


お菓子で東北に笑顔をプロジェクト

もてなしのカタチ 和菓子「梅もなか」 加賀市 れん永昌堂

北國 山代
北國新聞


れんの羊羹 瑓永昌堂