夏の和菓子「門守餅」(かどもりもち)を考案 金沢支部青年部菓友会

四万六千日の縁起物 「門守餅」 (かどもりもち)

・ (拡大)
石川県菓子工業組合 金沢支部 青年部「菓友会」

北國新聞
「氷室まんじゅうや福梅のように多くの人に親しまれる菓子になってほしい」と板村壮麻会長

ヤフーニュース 四万六千日の菓子考案 石川県組合金沢支部青年部菓友会
金沢支部 青年部「菓友会」 創立50周年 記念祝賀会 昨年10月
祝賀会に集う菓友会メンバー、OBの皆様



創立50周年を祝う 石川県菓子工業組合金沢支部 菓友会 昨年10月
無病息災祈る氷室饅頭で医療関係者に感謝 石川 全菓連広報
全菓連広報 「菓子工業新聞」


・ 新聞記事 拡大

氷室まんじゅうを医療従事者へ贈る 石川県菓子工業組合


石川県では毎年「氷室開き」の際に、
健康を祈願して氷室まんじゅうを食べます。

石川の風物詩として 氷室の日の行事 脈々と


・ 新聞記事 拡大




石川県では毎年「氷室開き」の際に、
健康を祈願して氷室まんじゅうを食べます。

石川の風物詩として 氷室の日の行事 脈々と
女優 浜辺美波さん 地元石川県のおすすめスイーツ「おだまき」

石川県出身の人気女優 浜辺美波さんが
出身地石川県のおすすめスイーツを紹介!
「おしゃれイズム」
日本テレビ系
2020年8月9日(日)22:00~22:30



おだまき 御菓子司たにぐち (石川県宝達志水町)





浜辺美波が「おしゃれイズム」でローラースケートに人生初挑戦、好きなタイプも告白 8月9日 ヤフーニュース

「おしゃれイズム」日本テレビ系
8月9日(日)22:00~22:30
<ゲスト出演者>
浜辺美波
銘菓 おだまき

ヤフーニュース【ドラマ・私たちはどうかしている】
浜辺美波さん「和菓子はもともと好きで!私は石川県出身なのですが、能登の銘菓に『おだまき』という餅菓子があるんです。中に柚子や桜の餡がつまっていて、小さい頃からしょっちゅう食べていましたね」


ドラマ「私たちはどうかしている」日テレ
浜辺美波×横浜流星 W主演。
日本テレビ系 8月12日(水) 午後10時スタート
今、最も美しい2人が、美しい和菓子の世界を生きる!
老舗和菓子屋を舞台にしたラブミステリー。


.
「あまびえ最中」の収益で医療従事者を応援 金沢大学病院へ
金沢大学病院

金沢大学病院 蒲田敏文病院長に収益とあまびえ最中を届ける
八野田聡氏、中崎功雄氏、中田敬祐氏


・ 新聞記事拡大
あまびえ最中の収益を医療従事者に寄付
・ 御菓子司八野田
・ 河田ふたば
・ 和乃菓ひろの
・ お菓子処佐吉庵
・ なかざき生菓子店
・ 御菓子司つば屋
・ 泉花月堂
・ 宝達山本舗松月堂
・ もなか協力 種工匠土田
あまびえ最中義援金合計284500円 令和2年8月5日
NHKニュース 「和菓子で広がる 支援の輪」



・ 「あまびえ最中」とは 御菓子司八野田 (石川県羽咋市)
・ お菓子の力を信じたい 医療従事者へエール 石川県菓子工業組合青年部

金沢大学病院 蒲田敏文病院長に収益とあまびえ最中を届ける
八野田聡氏、中崎功雄氏、中田敬祐氏


・ 新聞記事拡大
あまびえ最中の収益を医療従事者に寄付
・ 御菓子司八野田
・ 河田ふたば
・ 和乃菓ひろの
・ お菓子処佐吉庵
・ なかざき生菓子店
・ 御菓子司つば屋
・ 泉花月堂
・ 宝達山本舗松月堂
・ もなか協力 種工匠土田
あまびえ最中義援金合計284500円 令和2年8月5日
NHKニュース 「和菓子で広がる 支援の輪」



・ 「あまびえ最中」とは 御菓子司八野田 (石川県羽咋市)
・ お菓子の力を信じたい 医療従事者へエール 石川県菓子工業組合青年部
| ホーム |