fc2ブログ

「和の心」を和菓子で伝えて1千回 行松旭松堂七代目行松宏展氏

ふたりで (8)
「和菓子の魅力を伝えたい」 広めつづけて20年間 


データベース (1)
行松旭松堂 七代目 行松宏展氏





北國・行松さん (1)
北國・行松さん (2)
(北國新聞)



データベース (2)
データベース (3)
神奈川県 富士通にて和の心がつなげる絆を語る行松氏




NHK
データベース (5)
データベース (6)




国際交流


幼稚園 (1)
幼稚園 (2)


データ (1)
データ (4)
データ (3)
データ (2)
市立
市立高講演
行松氏は和の心を各地で伝えています。


表彰








北國・行松さん


「当時はめずらしかった和菓子教室。今では当たり前になったことがうれしい」
と行松旭松堂七代目行松宏展氏 工場長浜中剛氏
データベース (7)
石川県小松市 行松旭松堂



行松旭松堂 

心の優しい子に育ってほしい 伝統の金花糖づくり 加賀銘菓の越野

NHK金沢 (1)
NHK金沢 (2)







伝統の金花糖づくり 色鮮やかに(NHK)
NHK金沢 (3)
NHK金沢 (4)
NHK金沢 (5)
NHK金沢 (6)






NHK金沢 (7)
加賀銘菓の越野

将軍家に献上 氷室の仕込み 夏まで貯蔵

北國・氷室
(北國新聞)



北國・氷室仕込み
・きまっし石川

県食品協会 設立30周年記念式典 2019年1月30日

北國・食品協会
(北國新聞)

・地域ニュース

中学生考案 ふるさとの景色題材の和菓子、商品化 加賀市東和中学校

北國・加賀
(北國新聞)

・ほっとタイム 

おめでとうございます!長男お誕生! 粟森梅月堂 粟森剛氏

おめでとうございます!長男お誕生! 



石川県金沢市 粟森梅月堂

父 粟森剛氏 母 紀子さん
第1子 旬紀(しゅんき)くん
粟森家 (1)
粟森家 (2)
 粟森旬紀くん 平成31年 1月7日生まれ






祝!!友よ!!
粟森先輩へ


石川テレビ (3)
石川県金沢市大野町  粟森梅月堂 粟森剛氏



粟森梅月堂

珠洲産食材ふんだんに 珠洲だんご商品化

北國・珠洲
(北國新聞)

・ほっとタイム 

新年あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。

皆様方には幸多き新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。


本年石川の青年部部長としての私の任期も、残すところあとわずかとなりました。
振り返ってみれば部長と言うビックチャンスをいただいて何もわからず走り出した1年目。
相談役各位をはじめ皆様方にご協力をいただいたおかげで、青年部らしい若者らしい事業に取り組むことができたと思います。


新年挨拶


私を支えてくれた執行部スタッフの皆様方、本当にありがとうございます。
シゲさん(中村成伸運営専務・御菓子中村屋 能美市)には、20周年行松部長の頃からお世話になり、どちらかというと引っ張りまわすイメージかもしれませんが心からとても頼りにしています。
三浦君(三浦貴志事務局長・眉丈の月本舗みうら屋 中能登町)は、歳も同い年ということでついつい甘えが出てしまいキツくあたったりもしましたが、そんな中、組織の財務を担当する仕事を務めていただいて大変感謝しています。
広野君(広野純一事務局・和乃菓ひろの 白山市)には、彼自身のお店、製造工場が移転、新装開店という大事な時にもかかわらず私の執行部に入ってもらい、とても多忙な中なのに正確に組織運営に尽力してもらいました。
吉野君(吉野博司事務局・御菓子司吉野屋 輪島市)には、奥能登からの執行部入り、そして青年部事業の中では原材料取り引き関係など円滑に上手に接していただきました。ありがとうございます。
なっち(那谷忠之委員長・松葉屋 小松市)、あなたは僕の人生の中でその気にさせてくれる人の一人です。なっちのおかげでいろんな場所に行き、いろんな経験が出来ました。人が失敗しても明るい笑い、優しい空気に変えてくれるその寛大さ、尊敬しています。
みやさん(宮向健也委員長・河田ふたば 小松市)は、私が部長任期中に一番同じ時間を共有したのではないかと思います。いつでもどこでも頼りになり、背中を押してくれるだけではなく、そのあともしっかりと見守ってくれる、みやさん、あなたはそんな存在です。
八野田君(八野田聡委員長・御菓子司八野田 羽咋市)は、公私共に仲良くしてくれて、ときにはライバル!ときには親友!あなたは私の中で特別な位置に存在しています。

そして青年部全メンバー。皆様方のおかげで、私は一歩前に踏み出す勇気を与えてもらいました。

私は、石川の青年部部長という大役を通じて、人として育ててもらえたと思っております。
私は平成最後の部長になります。今年は亥年、実は私は歳男で、イノシシの如く猪突猛進!残りの青年部事業に取り組んでまいる所存、相変わらず突っ込みどころ満載の岡崎ですが、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


石川県菓子工業組合青年部 部長 岡崎欣浩   お菓子処佐吉庵 石川県羽咋市






岡崎部長





お菓子処 佐吉庵