fc2ブログ

丸いも入りどら焼きに小学生が挑戦 講師・日本堂 髙田敦司社長

北國新聞・丸いも (1)


北國新聞・丸いも (2)
北國新聞・日本堂 (1)
北國新聞

菓子工房 日本堂 

石川の農林漁業まつり開催 石川県産業展示館

農林漁業まつり (2)
農林漁業まつり (1)
農林漁業まつり (3)
農林漁業まつり (4)
農林漁業まつり (5)
農林漁業まつり (6)
農林漁業まつり (7)
農林漁業まつり (8)
農林漁業まつり (9)
農林漁業まつり (10)
農林漁業まつり (11)
農林漁業まつり (12)
10月14、15日、石川県産業展示館4号館で「石川の農林漁業祭り」に参加しました。

石川県のブランド米、『ひゃくまん穀』のPRでひゃくまん穀の米粉を使った商品を販売しました。

青年部からは菓子工房橘香堂、御菓子司八野田、和菓子吉野屋、お菓子処佐吉庵が参加しました。
のむら農産もJAとして参加しました。
ブースではひゃくまん穀のおにぎりの試食や
ノンアルコールの甘酒の振る舞いなどもあり、
4号館の館内は農業、漁業、林業など、色んな業種の商品販売等で大変賑わっていました。

石川県菓子工業組合青年部部長 岡崎欣浩





・行動するげん 

いしかわスイーツ博2017開催 しいのき迎賓館

いしかわスイーツ博 (1)
10月14、15日、しいのき迎賓館で「いしかわスイーツ博」が開催されました。

いしかわスイーツ博 (2)
いしかわスイーツ博 (3)
いしかわスイーツ博 (4)
いしかわスイーツ博 (5)
和菓子作り体験やお菓子の販売、
農菓プロジェクトではクイズラリーなど沢山の催しがありました。



和菓子作り体験では14日が青年部、15日が菓友会さんが講師を担当
いしかわスイーツ博 (6)
いしかわスイーツ博 (7)
いしかわスイーツ博 (8)
いしかわスイーツ博 (9)
いしかわスイーツ博 (10)
いしかわスイーツ博 (11)
いしかわスイーツ博 (12)
いしかわスイーツ博 (13)
いしかわスイーツ博 (14)
いしかわスイーツ博 (15)
土・日と言う事もあり、沢山の人が来場されていました

また農菓プロジェクトではクイズラリーの他に
いしかわスイーツ博限定スイーツが販売されており、大変人気でした。


石川県菓子工業組合青年部部長 岡崎欣浩


・行動するげん