fc2ブログ

えっ?!ようかんの串揚げ! 松葉屋「月よみ山路」 MROテレビ

MROテレビ (5)

MROテレビ (1)
MROテレビ 「絶好調W」  11月30日(水)放送








MROテレビ (2)
MROテレビ (3)
MROテレビ (4)
MROテレビ (5)


MROテレビ (6)
MROテレビ (7)
「ええ~、串揚げ?!でも、おいしいっ!」と大好評! ようかんの串揚げ!












石川県小松市 松葉屋
MROテレビ (9)
MROテレビ (10)
MROテレビ (11)
美味しい栗蒸しようかんの秘密
MROテレビ (12)
MROテレビ (13)
MROテレビ (14)





料理の鉄人・道場六三郎さんが開発協力
MROテレビ (16)
MROテレビ (17)
MROテレビ (15)
那谷忠之氏




MROテレビ (18)
MROテレビ (19)
MROテレビ (20)





MRO取材 (2)


MRO取材 (1)
寒い夜にはあったかい栗蒸しようかん串揚げ 
松葉屋 

パンにあんジャム 五郎島金時など3種 真田慎吾氏

真田慎吾氏
真田製あん(金沢市)は小売り事業を拡大する。


来年創業七十年を迎えるのを機に本業の卸売りだけでなく、消費者へ直接アピールしてあんの販売拡大を図る。
加賀野菜など石川産の食材を使って好評のあんこ製品を、パンに塗るなど幅広く味わえる「あんジャム」として売り込む。試食販売を三十日から金沢市の大和香林坊店地下の「かがやき屋本店」で行う。



真田製あん







GW2015 金沢城
・ほっとタイム 

今年も各種「忘年会」のシーズンに突入! 

忘年28






2016各会忘年会 (1)
2016各会忘年会 (2)
2016各会忘年会 (3)
2016各会忘年会 (4)
2016各会忘年会 (5)
2016各会忘年会 (6)
2016各会忘年会 (7)





2016各会忘年会 (8)









忘年28 (3)






2016各会忘年会 (9)
2016各会忘年会 (10)
金沢東急ホテル 



天皇陛下の退位などについて検討する政府の有識者会議でもご活躍の
京都産業大学 所 功(ところ・いさお)名誉教授
所先生
所先生
2016各会忘年会 (11)





2016各会忘年会 (12)
2016各会忘年会 (13)
2016各会忘年会 (14)





シーズン突入!2016 (4)
シーズン突入!2016





2016各会忘年会 (15)





シーズン突入!2016






忘年28 (2)
小松 (1)
小松 (2)





忘年28 (1)
ラウンジ2016

忘年28 (4)








2016各会忘年会
2016各会忘年会 (16)
鉄板
2016各会忘年会 (17)
2016各会忘年会
2016各会忘年会
シーズン突入!2016
よこやん&坂井さん
勇者ミツル
シーズン突入!2016










シーズン突入!2016
俳句展 芦の角(つの) 勝木羊露氏


・きまっし石川

前園真聖さんが なかむら生菓子店を訪問 HAB

2時どきHAB (1)
前園真聖さんが石川県金沢市 石引に!

2時どきHAB
2時どきHAB (2)
2時どきHAB (3)
2時どきHAB







2時どきHAB (4)
2時どきHAB (5)
2時どきHAB (6)
2時どきHAB (7)
なかむら生菓子店 石引店

2時どきHAB (8)
2時どきHAB (9)
2時どきHAB (10)
2時どきHAB (11)
2時どきHAB (12)
2時どきHAB (13)
2時どきHAB (14)
2時どきHAB (15)
2時どきHAB (16)



御利益があるじぞう焼き 前園さんの願いは・・・
2時どきHAB (17)

オレンジリボン2016
なかむら生菓子店・中村辰男氏(オレンジリボンキャンペーン2016)

なかむら

奇をてらわず 山中花回廊が盛況 黒田清彦氏

山中山海堂



1996年 加賀江沼支部
石川菓業青年会
山海堂

独自に進化 ころころ餅の起源 髙田敦司氏

ころころ餅

菓子工房 日本堂 

「菓子工業新聞」にいしかわスイーツ博2016の様子、掲載

スイーツ博2016

菓子工業新聞2016 11月


全国菓子工業組合連合会「菓子工業新聞」 石川
全国組織

金澤 一乃松

一乃松 (1)
一乃松 (2)
金澤の新鮮な海の幸を中心に旬の食材を丁寧に仕上げる一乃松




一乃松 (3)
一乃松 (5)
金澤 一乃松
藤井壽人料理長


一乃松 (4)
一乃松 (6)
一乃松 (7)
一乃松 (8)
一乃松 (9)
一乃松 (10)
一乃松 (11)
一乃松 (12)
一乃松 (13)
一乃松 (14)
一乃松 (15)
一乃松 (16)
一乃松 (17)
一乃松 (18)
一乃松 (19)
一乃松 (20)
一乃松 (21)
一乃松 (22)
一乃松 (23)
一乃松 (24)
一乃松 (25)
一乃松 (26)
一乃松 (27)
一乃松 (28)

金澤 一乃松 
石川県金沢市本町2-9-20
・きまっし石川

おなじみの人気和菓子職人たち 今年も東京・川村学園へ!

東京1112 (1)
東京1112 (2)
11月12日(土)  東京都 豊島区 目白2丁目 川村学園

今年も東京の川村学園祭に、おなじみの金沢の和菓子職人2名が訪問!






東京で百万石の和菓子作りの技を披露する粟森剛さんと浅井泰彦さん
東京1112 (3)
東京1112 (4)
東京1112 (5)
石川県菓子工業組合

岩手の菓子、学んで復興  陸前高田支援の北陸学院大

北國新聞1111

岩手の菓子、学んで復興 
陸前高田支援の北陸学院大

東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市で支援活動を続ける北陸学院大の学生は18~20日、現地で初の「講義」を受ける。仮設住宅の集会所をキャンパスに見立て、住民を講師に郷土料理を学ぶ予定だ。住民と協力して考案した「復興スイーツ」に、講義で教わった岩手産食材を取り入れる計画で、住民との絆を深めながら、震災の記憶を伝える特色ある菓子作りを目指す。

北國新聞
・ほっとタイム