fc2ブログ

イギリス人パティシエが落雁に挑戦!妄想ニホン料理(NHK)

NHK妄想ニホン料理 (1)
NHK妄想ニホン料理 (2)
NHK「妄想ニホン料理」春のスイーツ特集 

4月28日(月)午後8時~ NHK









日本料理をまったく知らない海外の料理人が、簡単なヒントだけを頼りに作ったら?

あの「妄想ニホン料理」が1か月ぶりに帰ってきました!
今回は日英の妄想対決。
「大学いもの巻」に登場した大人気パティシエ・ティムさんが来日!
日本の職人とスイーツに挑戦しました!

イギリスのテレビ番組の人気パティシエ・ティムさんが「たい焼き」や「落がん」に
挑戦する新感覚の異文化交流クッキング・バラエティー。

鈴木砂羽,澤部佑, 【司会】清水ミチコ,栗原類








NHK妄想ニホン料理 (3)
NHK妄想ニホン料理 (4)
NHK妄想ニホン料理 (5)
NHK妄想ニホン料理 (6)
NHK妄想ニホン料理 (7)
NHK妄想ニホン料理 (8)
NHK妄想ニホン料理 (9)
NHK妄想ニホン料理 (10)



NHK妄想ニホン料理 (11)
NHK妄想ニホン料理 (12)
NHK妄想ニホン料理 (13)
NHK妄想ニホン料理 (14)
NHK妄想ニホン料理 (15)
NHK妄想ニホン料理 (16)
NHK妄想ニホン料理 (17)
NHK妄想ニホン料理 (18)
NHK妄想ニホン料理 (19)


ティムさんがイメージして作った落雁
NHK妄想ニホン料理 (20)


本物の「落雁」とご対面!
NHK妄想ニホン料理 (21)
NHK妄想ニホン料理 (22)
NHK妄想ニホン料理 (23)
NHK妄想ニホン料理 (24)
NHK妄想ニホン料理 (25)
NHK妄想ニホン料理 (26)




NHK妄想ニホン料理 (27)
NHK妄想ニホン料理 (28)



落雁 諸江屋 石川県金沢市野町







にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
落雁 諸江屋

今の季節、今日の風… さて本日の和菓子は?

和菓子 中村辰男さん (1)
和菓子 中村辰男さん (2)
「今の季節、今日の風…」 さて、本日の和菓子は?








石川県金沢市 小立野児童館
和菓子 中村辰男さん (3)
和菓子 中村辰男さん (4)


先月の同じ場所での子ども和菓子作りも大変好評
中村辰男さん
今回はお母さん方が中村講師と和菓子作りです。


「今日はお母さん方ということでちょっと難しいレベルに挑戦しましょう」
和菓子 中村辰男さん (5)
和菓子 中村辰男さん (6)
和菓子 中村辰男さん
和菓子 中村辰男さん (9)
和菓子 中村辰男さん (7)
薔薇と桜

和菓子 中村辰男さん (8)



季節の和菓子作りに挑戦!
和菓子 中村辰男さん (11)
和菓子 中村辰男さん (12)
和菓子 中村辰男さん (14)
和菓子 中村辰男さん (13)
楽しいトークで笑い声がたえません 



子ども教室のときのアレも、ぜひ!との声に・・・

出ました!兄貴のアンパンマン!
和菓子 中村辰男さん (15)
(これ、照れるし、あんまり見んといて)
和菓子 中村辰男さん (16)
和菓子 中村辰男さん (17)
和菓子 中村辰男さん (18)
うわぁ~カワイイ~!の歓声に大照れ
和菓子 中村辰男さん (19)
和菓子 中村辰男さん (20)
和菓子 中村辰男さん (21)
地元の大人にも子どもにも愛される辰男さんです。







和菓子 中村辰男さん (23)
連日大忙しの辰男さん 
和菓子 中村辰男さん (25)
チームオレンジ (1)
チームオレンジ懇親会
和菓子 中村辰男さん (24)
チームオレンジ (2)
和菓子 中村辰男さん (26)
チームオレンジ (3)
チームオレンジ (4)

チームオレンジ、目指す方向はみな同じ!
和菓子 中村辰男さん (27)
前回の「次に向かって」fromオレンジ

和菓子 中村辰男さん (28)


なかむら 本店 (石川県金沢市小立野3丁目)

なかむら 石引店 (石川県金沢市石引2丁目 下馬地蔵広場前)







にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
なかむら

橘慎一さん(橘香堂)、岩手でバーム作り教室

宮古商業高校 (1)
バームの甘い香りに包まれる岩手県の宮古商業高校











宮古商業高校 (2)
宮古商業高校 (3)
宮古商高を訪問した石川県菓子工業組合青年部


バーム作りの講師は橘慎一さん(橘香堂)
宮古商業高校 (4)
北國新聞
北國新聞
北國新聞


宮古商業高校 (5)
宮古商業高校 (6)
宮古商業高校 (7)
宮古商業高校 (8)
生徒たちも初めてのバーム作りに歓声 

宮古商業高校 (9)
北國新聞
北國新聞
宮古商業高校 (10)
宮古商業高校 (11)
北國新聞
北國新聞




仮設住宅でもバーム作りをする橘さん
宮古商業高校 (12)

被災地をいく
これからも末永く東北復興支援活動を続けてまいります。

石川県菓子工業組合青年部


 岩手をいく 2014春





菓子工房 橘香堂 (きっかどう) (石川県加賀市伊切町)




にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
菓子工房 橘香堂 

岡崎欣浩さん(佐吉庵)、岩手で和菓子教室

宮古商高にて (1)
宮古商高にて (2)
宮古商高にて (3)
宮古商高にて (4)
お菓子で笑顔を! 2014春
岩手県 宮古商業高校








宮古商高にて (6)
宮古商高にて (5)
宮古商高を訪問した石川県菓子工業組合青年部


岩手石川、たがいの再会に盛り上がる一同
宮古商高にて (7)
再会
宮古商高にて (8)
宮古商高にて (9)
和菓子講師は岡崎欣浩さん(佐吉庵)

宮古商高にて (10)
宮古商高にて (11)
伝統の技

宮古商高にて (12)
宮古商高にて (13)
石川の和菓子作りに挑戦するみなさん




宮古商高にて (14)
宮古商高にて (15)

宮古商高にて (16)
宮古商高にて (17)



宮商のみなさん、なかなか上手ですよ!
宮古商高にて (18)
宮古商高にて (19)



「石川のお菓子屋さん!一緒に記念撮影するよ!」
宮古商高にて (20)
(みなさんのパワーの前についついご一緒に。毎回こちらも嬉しいです)




四代徳田八十吉氏監修九谷焼を卒業生全員に贈呈させていただきました。
宮古商高にて (21)
北國新聞
四代徳田八十吉氏から宮古商業高校へ




海岸
バーム教室
つづいて橘さんのバーム教室だよ! 

 今回の岩手訪問2014春のようす




お菓子処 佐吉庵 (石川県羽咋市島出町)





にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
お菓子処 佐吉庵 

安田卓司(たかし)がいく 京都編

第5回役員会 (1)
京都に集合
京都に集合 (1)
京都に集合
石川県 雅風堂 安田卓司(たかし)さん in京都










京都に集合 (4)
名神高速で京都へ

京都に集合 (5)
京都市 高島屋京都店

京都に集合 (6)



京都に集合 

島根、岐阜、京都、石川の菓子業界のみなさん
京都に集合 (7)
京都に集合 (8)
京都に集合 (9)
京都に集合 (10)



京都に集合した各府県のみなさんで懇親会を開催
京都に集合 (11)
京都に集合 (12)


全国の業界仲間たちと親睦を深める安田さん
京都に集合 (13)
京都に集合 (14)
京都に集合 (16)
京都に集合 (18)
京都に集合 (17)
京都に集合

各地の代表者がそれぞれ今後の連携について語りました。
京都に集合 (19)
京都に集合 (20)
京都に集合 (21)
京都に集合 (22)
岐阜の田中屋せんべい総本家・田中裕介さん
京都に集合 (23)
京都の御菓子司塩芳軒・髙家啓太さん、
同じく御菓子司百万遍かぎや・加藤達也さん、
松江の御菓子司彩雲堂・山口周平さん、高島屋の畑主税さん、
石川の御菓子司松葉屋・那谷忠之さんたち


次回は7月石川県金沢市にて! 




京都に集合 (24)
京都に集合 (25)
京都に集合 (26)
京都に集合 (27)
京都に集合 (28)
安田さんは積極的に和菓子の未来について仲間たちと語り合いました。



石川県菓子工業組合青年部 第5回役員会(石川県金沢市・イイダ)
第5回役員会 (2)
第5回役員会 (3)
第5回役員会 (4)
第5回役員会 (5)
京都に集合 (29)
積極的に行動を起こす新婚さん安田卓司氏に益々期待です!



御菓子司 雅風堂  石川県白山市布市1丁目


にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
雅風堂

新感覚「ナイト茶会」 クラビズムとのコラボイベント

石川県菓子工業組合青年部創立20周年Clubism創刊400号記念
コラボイベント 新感覚「ナイト茶会」


ありそうでなかった新しい茶会
クラビズム (1)

クラビズム (2)
クラビズム (3)
クラビズム (4)


クラビズム (5)

クラビズム (6)
ナイト茶会
2014年5月30日(金)19:30~21:00
会場:金沢21世紀美術館 茶室
定員合計50名



クラビズム (7)



石川県菓子工業組合青年部創立20周年&Clubism創刊400号記念コラボイベント新感覚ナイト茶会 読者応募はこちらから




にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
・行動するげん 

北陸初、食の安心安全・五つ星登録 山中石川屋

山中石川屋(石川県加賀市)二天工場が、
日本食品衛生協会の食の安心・安全・五つ星事業登録店に認定されました。

北陸3県で初めてです。

北國新聞
北國新聞





山中石川屋・二天工場
従業員の健康管理、食品衛生対策の徹底が評価されました。
山中石川屋
これからの食の安全安心を語り合う石川光良社長と石川喜一さん
(山中石川屋・二天工場  石川県加賀市河南町)



山中石川屋  本店 石川県加賀市山中温泉2丁目






にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
山中石川屋 

柴舟小出(石川県金沢市)専務 小出清隆氏

厳しく鍛えられる社長修業の正念場

石川県金沢市「柴舟小出」専務 小出清隆氏
月刊北國アクタス (1)
月刊北國アクタス (2)
月刊北國アクタス (3)
月刊北國アクタス (4)
月刊北國アクタス (5)
月刊北國アクタス(北國新聞社)



柴舟小出 (石川県金沢市)









にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
柴舟小出

その道のプロ粟森剛先生、生放送で和菓子作り

石川テレビ (1)
石川県菓子工業組合 粟森剛先生が石川テレビ番組 生放送に登場!










「8ッピーLiveいしかわキッズ」(石川テレビ)
石川テレビ (2)
石川テレビ (3)
石川テレビ (4)
石川テレビ (5)
石川テレビ (6)
石川テレビ (7)
子どもも大人も勉強になる番組です。





今回の『キニナル?ミニナル!ゼミナール』は「和菓子」がテーマ!
石川テレビ (8)
石川は和菓子の消費量が全国でもトップクラスというほど
和菓子文化が生活に根付いていて、和菓子で四季を感じることも。



今回は和菓子職人・粟森先生にスタジオで、
上生菓子を作ってもらいます!
石川テレビ (9)
礼儀正しいみなさん。これぞ和の世界。


石川テレビ (10)
本日の講師は、金沢市大野町の和菓子職人さん粟森剛さんです!
石川テレビ (11)
先生、いかがですか?生放送のご気分は?
石川テレビ (12)
「生放送ということで、緊張して・・・」


「足が、全然ふるえていませんよ!」 スタジオ内、笑い声
石川テレビ (13)
(よし。つかみはOKだ) 先生の心の声。




今日は
石川テレビ (14)
石川テレビ (15)
和菓子で春を感じよう!

石川テレビ (16)
石川テレビ (17)
石川テレビ (18)


「ではゆっくり作っていきますね」
石川テレビ (19)
「何が出来上がるでしょう?」
石川テレビ (20)
石川テレビ (21)
あんを綺麗に包む手の動きに、一同ビックリ!

石川テレビ (22)
石川テレビ (25)
石川テレビ (26)
石川テレビ
石川テレビ (27)
石川テレビ
あーっ!わかった!

石川テレビ (28)
石川テレビ (30)
石川テレビ (29)
石川テレビ (31)
石川テレビ (32)
石川テレビ (33)
桜の完成です   繊細な技に子どもたちも大喜び! 



先生と一緒に作ろう!
石川テレビ (34)

子どもにわかりやすく優しく教える粟森先生
石川テレビ (35)
石川テレビ (36)


いただきまーす!
石川テレビ (37)
石川テレビ (38)
石川テレビ (39)
石川テレビ (40)
うわぁ、上品な甘さ!おいしいです、和のお菓子



石川テレビ (41)
石川テレビ (42)
石川テレビ (43)
粟森先生ありがとうございます! 

石川テレビ 8ッピーLiveいしかわキッズ



粟森梅月堂 石川県金沢市大野町








にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
粟森梅月堂

本日、スタジオで桜の上生菓子作り(Live・石川テレビ)

本日、4月19日(土)

午前10:30~
「8ッピーLive いしかわキッズ」
(石川テレビ)



生放送で、四季を感じる和菓子作り
石川の和菓子職人さんが桜の上生菓子作り!

石川テレビ
8ッピーLiveいしかわキッズ(石川テレビ)


今回の『キニナル?ミニナル!ゼミナール』は「和菓子」がテーマ!
石川は和菓子の消費量が全国でもトップクラスというほど和菓子文化が生活に根付いていて、和菓子で四季を感じることも。

今回は和菓子職人さんにスタジオで、
桜をモチーフにした上生菓子を作ってもらいます!






(石川県菓子工業組合による和菓子作り教室のようす・昨年)
県オレンジリボンキャンペーンにて

今回は、生放送での和菓子作り。
講師を務める粟森剛さんからは
「初挑戦の生放送ですが頑張ります!」
と先ほど絵文字付きで連絡がありました。

みなさん、本日の「8ッピーライブ」、どうぞお楽しみに! 


石川テレビ 8ッピーLiveいしかわキッズ






にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
粟森梅月堂