fc2ブログ

中秋の名月に  名月餅  

  お月見の季節がやってきました 

名月餅

  黄味クリームあん入りの 名月餅 はいかがですか  (o^∇^o)ノ




  菓子工房日本堂   (石川県 能美市 寺井町)

名月餅



  「昨年、名月餅はおかげさまで大好評でした」
    笑顔で名月餅を作る 高田敦司社長
高田敦司社長
  「今年も名月を思いながら心をこめて作ります」


  濃厚な黄味クリームあん 
あんこ


  ていねいにひとつひとつ お餅で包みます
つつむ

            高田敦司社長
                菓子工房日本堂 製菓工場


名月餅
  満月に見立てたまんまるお餅  


  口にすると、生クリームの香りが ふわっ として口どける逸品です。





お月見に・・・ どうぞ!



  今年の「中秋の名月」は、今週10月3日(土)です。


  期間限定の商品です。 是非ご賞味下さい!  (=^・ェ・^= )_旦~~ 









     菓子工房日本堂 五彩庵
       菓子工房日本堂 ホームページ >>







  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ和菓子ブログ      


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング
菓子工房 日本堂 

加賀・能登・金沢の美味と美技   松山

  今日から1週間

     四国・松山     いよてつ高島屋

いよてつ高島屋

  9/30~10/6


  百万石城下町の栄華を映す、美しい味と技を一堂にご紹介!



  加賀百万石名品展 >>






  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ石川県ブログ


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング
・ほっとタイム 

百万石の味と技でおもてなし  浦和

百万石の歴史と伝統を受け継ぐ老舗の味と技でおもてなし。


伊勢丹 浦和


  今週、30日(水)から  伊勢丹 浦和店にて




  石川県のお菓子もいっぱい!  ヾ(*゚∇^*)ノ


         伊勢丹通信 9月30日(水)号  >> 






中田屋HPへ  中田屋 ホームページ >>



柴舟小出HPへ  柴舟小出 ホームページ >>



松葉屋HPへ  松葉屋 ホームページ >>



うら田HPへ  うら田 ホームページ >>



圓八HPへ  圓八 ホームページ >>



柚餅子総本家中浦屋HPへ  柚餅子総本家中浦屋 ホームページ >>



ビロンHPへ  ビロン ホームページ >>



越山甘清堂HPへ  越山甘清堂 ホームページ >>



俵屋HPへ  俵屋 ホームページ >>
  俵屋×北山堂コラボ



落雁諸江屋HPへ  落雁諸江屋 ホームページ >>



不室屋HPへ  不室屋 ホームページ >>



彩匠HPへ  彩匠 ホームページ >>



  みなさまのお越しを心からお待ちしております。



     伊勢丹 浦和店 HPへ
       伊勢丹浦和店ホームページ >>








  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ石川県ブログ


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング
・ほっとタイム 

とろとろプリン 本日から発売

  とろ~り とろける 

  とろとろプリン   本日より発売!

とろとろプリン
  つるやハニー の手作りプリン (石川県白山市道法寺町)


    これ かなりおいしいです! ヾ(〃^∇^)ノ♪  
とろとろプリン
    とろとろプリン 1個 200円
つるやハニー 坂井伸一さん
  「本日から発売です」 と つるやハニーの坂井伸一さん

  
  「今後とろとろプリンシリーズ、いろんな味が登場するかも?」 とも。

   紅茶味とか・・・  楽しみです! (^▽^)/


   みなさんも、ぜひ一度この とろとろプリン ご賞味ください。


  






    つるやハニー 製菓工場
ずらぁ~り☆ 上生菓子
    ずらり! 季節の上生菓子の写真  お父様作



    代々続く伝統を継承しつつ、
    新しい感性で菓子づくりに挑戦するつるやハニーです 
読売新聞


       つるやハニー 情報へ
       つるやハニー 情報  >> 





  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ 和菓子ブログへ      


  にほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へ 洋菓子ブログ


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ 人気ブログランキングへ
鶴屋仁三郎

和ルビー  テレビ金沢で放送

  先日の 石川菓業青年会による地産地消 

  ルビーロマンを使った和菓子「和ルビー」づくりが

  テレビ金沢で放送されました。



  テレビ金沢 9月17日放送
テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

テレビ金沢

9月17日放送

9月17日放送
    (9月17日放送  無料配布は終了しました)




    おかげさまで和ルビーは各店舗にて大好評でした!

    和ルビーづくりのようす 後日アップします (o^∇^o)ノ



  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ 和菓子ブログへ      


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ 人気ブログランキングへ
地産地消の菓子づくり

「月よみ山路」  日経ランキング

    の季節です (^▽^)/




  昨日19日の 「日本経済新聞・日経プラスワン」

  「みんなで食べたい栗菓子ランキング」

日経プラス1

  「秋の味覚、栗を使った菓子が店頭に並び始めた。
   日本では古くから親しまれている食材。
   手土産として人にあげるのもいいが、家族や友人、職場のみんなと
   秋の訪れを味わうのも楽しそうだ。

   大手百貨店で扱う栗を使った和菓子、洋菓子から、
   専門家におすすめを選んでもらった。」

                 (日本経済新聞・日経プラスワンより)
  


   栗のお菓子 全国トップ10   

日経プラス1
    
    石川県の 「月よみ山路」(松葉屋) が堂々の 7位! 






   「栗むしようかん」では 1位!  
 

    (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
  
月よみ山路  松葉屋ホームページへ
    >>  松葉屋HP こちら (石川県小松市大文字町)


  日本一の栗蒸しようかん!

  どこを切っても栗がでる! 月よみ山路  


   
松葉屋 那谷忠之さん
  松葉屋の那谷忠之さん       (テレビ金沢より)



  




日経プラスワンHPへ
  日経プラスワン 


  マコトのフォト日記さん 
    (トップテンが写真付き!とっても見やすいページです)






  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ    人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
松葉屋 

「和ルビー」 大好評 御礼

  9月18日に行いました 

  石川菓業青年会の店舗による 「和ルビー」 配布 

  おかげさまで大好評でした! ヾ(=^▽^=)ノ

ひとよんで 「和ルビー」
  石川県の高級ブドウ ルビーロマンをまるまる使った和菓子「和ルビー」

  

  
  
  皆様方からのご声援 本当にありがとうございます。
  これからも石川菓業青年会は行動していきます。

  ありがとうございました (v^-^v)♪



  本事業の詳細は今後 ブログでご報告していきます。


  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ和菓子ブログ      


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング
地産地消の菓子づくり

シルバーウィーク  石川県へ 

  シルバーウィーク 

  秋の石川 美味の石川へ (^▽^)/ 

石川県 観光情報へ
  >>  ほっと石川 旅ねっと ホームページへ






  全国の石川の物産展 


 ◎ 静岡伊勢丹  9/16~23日まで

  「加賀百万石  石川と富山・福井 味と技展」  
    >>  静岡伊勢丹HPへ




 ◎ そごう呉店  9/17日~23日まで

  「第8回 加賀百万石展」
    >>  そごう呉店






  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ石川県ブログ


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング
・きまっし石川

配布店舗  ルビーロマン和菓子「和ルビー」

  高級ブドウ ルビーロマン と 和菓子 がコラボ


  「和ルビー」 (わ・ルビー)

和ルビー

        石川県の宝石 ルビーロマン

             その大粒の実をそのまま包んだ くずまんじゅう




        石川菓業青年会 動く!
石川菓業青年会
  高級なルビーロマンを 身近に感じてほしい!

                  そんな思いをカタチにしました。




  □ 和ルビー無料配布日 9月18日(金) 

  □ 以下の各店舗(本店)にて和ルビーを無料配布します。
  
  □ 特別企画のため、数に限りがあります。どうぞご了承ください。




みそまんじゅう本舗竹内 (有)みそまんじゅう本舗 竹内  
  ホームページへ                      七尾市田鶴浜町を14
 


くしや菊盛庵 (株)くしや菊盛庵  七尾市府中町147
  店舗情報へ



長寿堂本店 長寿堂本店  七尾市富岡町71
  店舗情報へ



眉丈の月本舗 みうら屋 眉丈の月本舗 みうら屋  
  店舗情報へ                   鹿島郡中能登町良川ろ59-1



御菓子司 八野田 御菓子司 八野田  羽咋市大町コ18
  店舗情報へ



谷口製菓 (有)谷口製菓  羽咋郡宝達志水町萩市へ9-1
  店舗情報へ



宝達山本舗 松月堂 宝達山本舗 松月堂  
  店舗情報へ                  羽咋郡宝達志水町小川2-127



御菓子処 めんでん 御菓子処 めんでん  
  店舗情報へ                  羽咋郡宝達志水町今浜チ7甲3



菓子処 おかだ 菓子処 おかだ  かほく市高松ツ174
  店舗情報へ



白千鳥 神保 (有)白千鳥 神保  かほく市高松ソ5 
  店舗情報へ



小泉菓子舗 小泉菓子舗  河北郡津幡町津幡ハ73
  店舗情報へ



つるやハニー (有)つるやハニー  白山市道法寺町ヘ34
  店舗情報へ



田中屋 (株)田中屋  白山市東新町1
  ホームページへ



圓八 (株)圓八  白山市成町107 
  ホームページへ



雅風堂 (株)雅風堂  白山市布市1-239
  ホームページへ



ひろの菓子店 ひろの菓子店  白山市鶴来大国町ホ119-2
  店舗情報へ



越原甘清堂 (有)越原甘清堂  白山市鶴来本町2ワ122
  ホームページへ



菓子工房 日本堂 (株)菓子工房 日本堂  能美市寺井町タ48
  ホームページへ



御菓子 中村屋 御菓子 中村屋  能美市佐野町ワ11
  店舗情報へ



松葉屋 (株)松葉屋  小松市大文字町69
  ホームページへ



行松旭松堂 (有)行松旭松堂  小松市京町39-2
  店舗情報へ



菓子司 河田ふたば 菓子司 河田ふたば  小松市河田町リ92
  店舗情報へ



御朱印 (株)御朱印  小松市八日市町34
  ホームページへ



音羽堂 (有)音羽堂  加賀市保賀町へ46
  店舗情報へ



  □ 以上の店舗にて配布いたします。数に限りがあります。  

 


  「和ルビー」の創作
包む
  ルビーロマンを白あんで包みます。
包む
  さらにくずで包みます。
できあがり
  できあがり。

青年会が協力して創作
  石川菓業青年会メンバーが創立15周年を記念して創作しました。

  「和ルビー」創作協力/JA全農いしかわ、泉商事(株)、(株)深沢製あん






                          (9月17日 テレビ金沢ニュース)  
17日テレビ金沢




  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ和菓子ブログ      


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング
地産地消の菓子づくり

ルビーロマンでくずまんじゅう

  なかなか口にできないルビーロマン


       県民の宝 身近に感じてほしい!


田中伸治会長

  そんな思いから、石川菓業青年会が 行動するげん!

ルビーロマン

 JA全農いしかわ と 石川菓業青年会 が コラボ!



  本日17日、
  ルビーロマンの大粒をそのまま生かしたくずまんじゅうを創作します!



            >> 前回のルビーロマン勉強会のようす
         先月の勉強会



田中会長とルビーロマン
  「素材の宝庫石川県。地産地消を進めます」
                   石川菓業青年会 田中伸治会長  





  □ あす18日、会員の協力店舗にて創作菓子を来店者に提供します。
                                  (数に限りあり)

  □ 詳細は、本日 このブログに掲載します。 


  □ 17日 テレビ金沢 ニュース番組 (18:15頃)
                          創作のようすを放送予定



今からメンバーで仕込み作業スタート! 

お菓子の創作が終了するまで ちょっこり待っとってぇ~ (o^∇^o)ノ



  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ和菓子ブログ      


  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ人気ブログランキング 
・行動するげん