fc2ブログ

気仙沼での出会い

  宮城県 気仙沼市

  大津波で受けた甚大な被害のあとが街のいたることろに。  
宮城県気仙沼市



 「少しでも復興のお手伝いができないか?」と

  消費喚起のためにここ気仙沼の街でも買い物をすることに。
宮城県気仙沼市
  石川菓業青年会一行です。 10月19日


  そんな中、那谷会長が ふと心引かれた八百屋さんが。
宮城県気仙沼市

  見事な松茸。 那谷会長 「お土産に」 と大人買い。
宮城県気仙沼市


 「いらっしゃいませ~」
宮城県気仙沼市
  とてもステキな八百屋の奥さん
宮城県気仙沼市
 「津波がすぐここまで来たんです」

  震災時のお話しを聞かせていただきました。
宮城県気仙沼市


宮城県気仙沼市
  なんと この八百屋さん

  有名な4コマ漫画に登場したとのこと。 八百屋の「八百久」
宮城県気仙沼市
  ほんとだ!奥さんも登場してるじゃないですか!

  ヤオキュウ!
宮城県気仙沼市
宮城県気仙沼市
  記念にこの4コマ漫画いただきました。 「たくさん買ってくれてありがとうねぇ」



 「ところでお客さんたちは、どこから来たの?」   北陸の石川県です。
宮城県気仙沼市
 「まあ!石川といえばお菓子で有名なところね」

  
  ズキューン!!     


  それ聞いて黙っては おられんげん! The・石川菓業青年会!
  東出さんの目がキラリ、車から段ボール箱を取り出したかと思うと・・・
宮城県気仙沼市
宮城県気仙沼市


 
  これぜんぶ八百久さんにプレゼントします。 (音羽堂 石川県加賀市)
宮城県気仙沼市

 「ええっ?!これぜんぶいただけるの!石川のお菓子!うれしいわ~!」
宮城県気仙沼市
 「石川菓業青年会一同、と張り紙をして来店者に差し上げますね」




  行く先々での 一人ひとりとの出会い
宮城県気仙沼市

  これからも大切に   




  以上、気仙沼でのひとコマでした。 (宮城県)






 にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
音羽堂