fc2ブログ

紫派藤間流 秋乃会

  「紫派藤間流 秋乃会」

紫派藤間流 秋乃会
  11月 28日(日)  北國新聞 赤羽ホール

北國新聞赤羽ホール

  東京より人間国宝・新内鶴賀流11代目家元、
  鶴賀若狭掾(わかさのじょう)師をお招きし開催致します。

  開場:13時 開演:13時半  入場料:2500円





  1部は伝統と格式を重んじ古典の日本舞踊全8番、自身は
  「新内 唐人お吉」(女形)と「長唄 まかしょ」2曲を踊らせて頂きます。
  まかしょの美術は日本画家・丹羽俊夫先生の描いた壮大な幕を背景に
  踊らせて頂きます。

  2部は伝統を伝承するために取り組んでいる「和こころ舞」を
  友禅模様師である上坂幸栄さんの映像を背景に
  30名の親子・女性と踊ります。

北國新聞
  お申込先・お問合せ先 ℡・076-244-0155 (信乃輔事務局)


  信乃輔のつぶやき





  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
舞いと和菓子

和こころ舞  凛

  先週の 「石川さん情報Live リフレッシュ」 (石川テレビ)

石川テレビ
  いしかわマエストロのコーナー  (マエストロ=名人、達人)

石川テレビ
  日本舞踊 藤間流名取 藤間信乃輔さん 登場
石川テレビ

石川テレビ
  和こころ舞 「凛」
石川テレビ
  (石川テレビ)







  先日の 石川菓業青年会「和菓子教室と舞い」 での信乃輔さん
和菓子教室


  和菓子作りのあとは全身を動かしましょう。
和こころ舞

  今日は「和」づくし!
和こころ舞
和こころ舞
  舞踊家 藤間信乃輔さんによる 「和こころ舞」
和こころ舞
和こころ舞
  手、指先、そして足の運び
和こころ舞

和こころ舞
  日本の伝統と日本の女性は美しい
和こころ舞
  この日の舞いは4つの舞いのうち「凛」(りん)

  朝、眠りからさめて、心と体を大空へ溶け込ませていくイメージです。
和こころ舞

ありがとうございました


  「踊りとは感謝」 

   藤間信乃輔さん、ありがとうございました。






  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ   人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
舞いと和菓子

藤間信乃輔さんのブログ

  「和菓子教室と舞い」 にて和こころ舞のお稽古をしていただいた

  藤間流 藤間信乃輔 さん

和のコラボ

  舞い と 和菓子  素晴らしい和コラボでした!

和こころ舞



  これは… 「和こころ舞」焼印!
焼印
                誕生!
                  「和こころ舞」和菓子の誕生です!



  藤間信乃輔さんのブログ 「信乃輔のつぶやき…」

  に当日の様子をアップしていただいています!



  舞いの世界からみた和菓子の世界…

  信乃輔さん、ありがとうございました!


創作しよう




   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ     人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
舞いと和菓子

プロが教える和菓子と、舞い。

  北陸No.1! エンタテインメントマガジン
Clubism 2月号

   Clubism 今月号




  今月号の マンスリー チェックリスト・ページに

  石川菓業青年会の「春の和菓子教室」のご案内 (^▽^)/ 
石川菓業青年会
  舞踊家・藤間信乃輔さんの舞いもあります!

クラビズム 2月号
  Clubism今月号で紹介されている和こころ舞  




  白山市の あんころ餅の圓八 と 小松市の 栗蒸し羊羹の松葉屋 が、

  力を合わせた楽しい「和の企画」!  ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ


  石川菓業青年会の若き一流職人が春の和菓子を優しく教えます 




  おかげさまで定員に達しました。
  多数のご応募ありがとうございました。


   にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
舞いと和菓子

受付終了いたしました。

  おかげさまでご好評をいただき

  定員に達しましたので受付を終了いたしました。

  ありがとうございました。 


 



  ~ ようこそ 和のコラボへ ~


      新春 和菓子教室
 

        舞踊家 藤間信乃輔 の舞い




と き  1月31日(日) 午後6時より

場所  あんころ餅 圓八 (えんぱち) 本店
 
                    圓八
                       石川県 白山市 成町107 



 石川菓業青年会の若きプロ集団が、春の和菓子 数種
   (ねりきり、さくら餅等)を丁寧に教えます!
   松葉屋&圓八


 和菓子教室のあとには、舞踊家 藤間信乃輔さんによる舞いのお話しや
   女性の美しさをつくるレッスンも!
   信乃輔の和こころ舞
     和こころ舞とは?



会費  おひとり 2,000円(軽食付き)

定員  30名 (定員となりましたので締め切らせていただきました)



駐車場  20台(限りがございますのでなるべく乗り合わせでお願いいたします)

主 催  石川菓業青年会 のみこまつ支部白山支部 (初コラボ!)

      ※ 発売中の 月刊Clubism今月号に当イベント告知が 掲載されています。





申し込み先    nata@matsubaya.jp  

                  松葉屋 那谷忠之まで



多数のご応募ありがとうございました。


舞いと和菓子

信乃輔さんと和菓子

 「うん。やっぱり石川の和菓子はおいしい!」
おいしいね~
  

  藤間信乃輔さん(右)と兄・梅田一宏さん(中)
和菓子をいただく・・・
  石川菓業青年会 田中伸治会長とともに和菓子をいただく。




  石川菓業青年会とご兄弟 懇親会(金沢市)
食事会 金沢
  「石川県をともに盛り上げていきましょう」
食事会 金沢
  今後のコラボ事業について語り合いました ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ







  DVDを観ながら、
  美しさを求めて、 
  一緒に舞ってみませんか?
         舞踏家 信乃輔(和こころ舞)
和こころ舞DVD
  和こころ舞 DVD   好評発売中 2,940円(税込)





  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ   人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
舞いと和菓子

信乃輔さんコラボ

  舞踊家 藤間信乃輔さん

  「金澤」「Clubism」の金沢倶楽部 営業企画部 米田洋さん

  石川菓業青年会 運営専務 村山勝さん

  同じく 深沢大さんが、石川県野々市町のアプサライで懇談しました。    




  石川のPRについて語る藤間信乃輔さん
信乃輔さん
  舞踊家 信乃輔   和こころ舞 ホームページ
  「女性の美しさをつくります。」和こころ舞 DVD好評発売中
     




  石川菓業青年会の無限の可能性を語る村山勝さん
村山勝さん
  「若者の連携力と、柔軟な考え方で石川を盛り上げていきたい」
楽しい懇談



  金沢のコンシェルジュ 米田洋さん
米田洋さん
  「金澤」「Clubism」 ホームページ


アプサライにて
  「楽しい企画で石川をどんどんPRしていきます!」



                 アプサライ
                  健やかな生活をトータルな視点でプロデュース
                  アプサライ
                 アプサライ




  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ 
  人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
舞いと和菓子