fc2ブログ

双頭(そうとう)の鳥で疫病退散 絵馬、バッジに続きまんじゅうも 

北國 鶴屋
・ 北國新聞 拡大





白山市の白山比咩神社は幕末の白山に現れ、疫病の流行を予言したと伝わる「双頭(そうとう)の鳥」を描いた絵馬札を「疫病撃退」のお守りとして頒布している。二つの白い頭を持つ鳥が「自らの姿が厄よけになる」と語ったと記された文献にちなんだ。参拝者の自宅などに飾ってもらい、感染が拡大する新型コロナウイルスの一日も早い終息を祈願する。
白山市
北國新聞



白山市観光連盟 双頭(そうとう)の鳥缶バッジ
バッジ




北國 サンド
・ 北國新聞 拡大




鶴屋仁三郎

人気高まる「コト消費」 白山市鶴来で食と工芸体験

北國新聞・鶴来

北國新聞












つるやハニー
鶴屋仁三郎  石川県白山市道法寺町




鶴屋仁三郎

つるやハニー(鶴屋仁三郎)のゼリー&水ようかん

つるやハニー
北國新聞

鶴屋仁三郎

浮き上がるような食感「WATAYUKI」 鶴屋仁三郎

新聞記事・鶴屋
ロールケーキ「WATAYUKI」 鶴屋仁三郎



まるで綿雪の様な柔らかさ。
石川県産コシヒカリ米粉100%で作られたスポンジと生クリームはほんのり甘く大人の方も楽しめる上品な味わいです。
手軽にお召し上がりいただけるよう食べやすくカットしました。
わたゆき



「軽くうきあがるような食感をどうぞ」
坂井社長
鶴屋仁三郎 坂井伸一社長






鶴屋仁三郎
鶴屋仁三郎   石川県白山市道法寺町



鶴屋仁三郎

中秋の名月

鶴屋仁三郎



御菓子司つるや
鶴屋仁三郎
鶴屋仁三郎
今年の中秋の名月 十五夜は9月19日(木)




月を眺めながら素敵な夜をすごしましょう 

鶴屋仁三郎   石川県白山市道法寺町







にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
鶴屋仁三郎

祝!ご次男誕生! 坂井伸一さん

石川県白山市の鶴屋仁三郎

坂井伸一さんにご次男誕生です!
鶴屋仁三郎
お名前は 将真(しょうま)くん 2013年1月31日生まれ


鶴屋仁三郎
坂井さん!おめでとうございます!




鶴屋仁三郎
春のピークも笑顔でお菓子作り 坂井伸一お父様です




鶴屋仁三郎
鶴屋仁三郎   石川県白山市道法寺町







にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
鶴屋仁三郎

柏もち 鶴屋仁三郎

かしわ餅

かしわ餅

かしわ餅

  端午の節句に柏もちを  


  鶴屋仁三郎   石川県白山市道法寺町







 にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
鶴屋仁三郎

代々伝わる白山麓の和菓子づくり

菊




  鶴屋仁三郎 上生菓子作り  石川県白山市道法寺町
菊
  上生菓子 「菊」
菊
  美しい菊がたくさん咲きほこっています。






  いっぽう隣接するつるや製菓工場では 「酒まんじゅう」作り
酒まんじゅう
酒まんじゅう
  たくさんのおまんじゅうがいい香り 
お祝いの酒まんじゅう




  四季折々の様々な和菓子をお届けします。 
坂井伸一さん
  三代目 坂井伸一さん



  代々引き継がれる伝統の和菓子づくりの技  
鶴屋




  鶴屋仁三郎のお菓子は

  石川県 霊峰白山麓の素朴であたたかく懐かしい味です。

白山の紅葉



  鶴屋仁三郎   石川県白山市道法寺町











 にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
鶴屋仁三郎

今年の夏は グリーンカーテン

  グリーンカーテンがお出迎え


鶴屋仁三郎





鶴屋仁三郎
  鶴屋仁三郎    石川県白山市道法寺町


  店内はおかげでとっても涼しいです
鶴屋仁三郎
鶴屋仁三郎
  ゴーヤですね 






 「グリーンカーテン、お客様に評判いいんですよ」
鶴屋仁三郎

鶴屋仁三郎
  鶴屋仁三郎  坂井伸一さん      石川菓業青年会  白山支部



  若あゆ 作り
鶴屋仁三郎
鶴屋仁三郎

鶴屋仁三郎
  銘菓 若あゆ





  鶴屋仁三郎   石川県白山市道法寺町





  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
鶴屋仁三郎

超ド級! スーパー一六おやき & どら焼き

  毎月16日は鶴来のまちが「一六市」


  今月の一六市の話題は・・・





  ん? これは・・ どら焼きですよね (・_・?) 
どら焼き・・・?



  中には栗が入って・・・ って!ちょぉぉぉぉ!!
ちょwwwwサイズ!!
  下のがフツーのサイズ、っつーことはコレって!

  スーパー一六どら焼き!
  


  おやき、おまえもかああああっ!
おやきも!!
  スーパー一六おやき!



  今月の一六市の話題はコレ!

  スーパー一六おやき & どら焼き!
スーパー一六どら焼き&おやき
  直径27cm! フツーの約20個分! (イベント用です)


  つるぎショッピングスクエア「レッツ」の特設会場では

  人々の目がもぉ~釘付け! 

  オークションにかかって大盛り上がりでした!!




  作ったのは 鶴屋仁三郎 (つるやハニー) の坂井伸一さん
つるやハニー
  スーパーどら焼きの生地を焼く坂井さん

  
  それにしても・・・  でかッ!
比較
  
 「 生地を流した瞬間、

  何かやってはいけない事を始めてしまった気が 」 と坂井さん (^▽^)/ 




 「 そう。ひっくり返せるのだろか?ということです 」

坂井さんとお父様
  巨大どら焼き作りを見守るお父様
どうやってひっくり返そうか


  そのときは きた!
これ使おう!
  一番大きいへらと、タルト型の底板を差し込んで・・・
そのときは、きた!
         注:お好み焼きではありません。


 「えいやーっ!」
えいやー!
         注:ピザではありません。あくまでどら焼きです。


  やったぁー!! 大成功!!
成功!
  かたずをのんで見守っていた
  スタッフの皆さんからも歓声があがりました! \(^▽^)/ 
やったー!笑顔!
  中にあんこと栗をたっぷり入れて完成です。



 「 我ながら何やってんだろ。

  でも、ちょっと楽しかったですよ 」 と坂井さん。



  まちを盛り上げるために、ユニークなアイデアと行動力で

  日々がんばる坂井さんです 






  気になるオークションの結果は1000円スタートで
  落札2000円でした! 
  おめでとうございます!




  今月の一六市では 「つるぎ一六寄席」もありました。
鶴来 一六市


  日本三名山 白山
白山


  16日は何かがおこる・・・?! つるぎ一六市  





  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
鶴屋仁三郎