fc2ブログ

高島屋バイヤー畑主税さんが出演 news every.(日テレ)

news every. 日本テレビ 8月26日



気になる!デパ地下の新戦略 商品開発の裏側

デパ地下の新戦略に密着。
西武池袋本店のリトルシェフはことし3月に登場させた20種類のサンドイッチを手作りしている。店のコンセプトは女性目線の商品を開発すること、開発メンバーは全員女性で構成されている。トッピングなどを話し合って味や見た目を吟味していた。

横浜タカシマヤの和菓子専門店「銘菓百選」はことし2月に売り場を拡大し商品数を増やした。
好調な売上を支えているのがバイヤーの畑主税さん。
畑さんはこの日 オリジナル和菓子の試食会を行っていた。
向かったのは青柳正家、新たなオリジナル和菓子の創作を持ちかけていた。
新作商品の「紅の菓」は、期間と数量限定で横浜タカシマヤにて販売される。









畑主税さんは、
7月30日石川県のホテル日航金沢にて開催された、
2014記念大会・金沢
第7回全国菓子工業組合連合会青年部中部ブロック石川大会
並びに石川県菓子工業組合青年部創立20周年記念大会にご出席され、
中部ブロックをはじめ各地の菓子業界若手経営者と親睦を深めました。



畑さん、ご出席頂き誠にありがとうございます。

石川県菓子工業組合青年部



にほんブログ村 スイーツブログへ   人気ブログランキングへ
・お菓子を旅する 

名古屋の名店の数々を訪問 視察研修旅行

名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行






愛知県名古屋市へ 和菓子店の視察研修旅行に行ってきました。
店 (3)
名古屋視察旅行
仲良く交流させていただいている全菓連青年部の中部ブロック圏なので
石川からも遠くは感じません











菓匠 花桔梗

菓匠 花桔梗 愛知県 名古屋市瑞穂区汐路町1-20

名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
和菓子屋さんとは一見わからない白い建物


名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
商品はとてもシンプル

名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行

いにしえの伝統を守りながら現代に通じる本物の和菓子を追求
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
伊藤誠敏常務取締役

名古屋視察旅行











小ざくらや一清

小ざくらや一清 愛知県 名古屋市中村区稲上町2丁目88

名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行

菓の心を伝える 菓の想いを伝える 
名古屋視察旅行
伊藤高史専務取締役

名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行

名店の皆様の高い志にふれることができました。





名古屋視察旅行

名古屋の茶道裏千家淡交会青年部の皆様と菓業青年会の交流会
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋の皆様、ありがとうございました。





デパート内菓子店視察へ
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行

三越
名古屋視察旅行

花桔梗の伊藤さんと再会
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行

午前中から多くのお客様がおられました。
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行



松坂屋
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行
名古屋視察旅行

名古屋視察旅行
大変有意義で今後のためになる視察研修旅行でした。
石川菓業青年会のみこまつ支部長中村成伸






にほんブログ村 スイーツブログへ     人気ブログランキングへ
・お菓子を旅する 

今日から 新宿タカシマヤにて  東京

  9月 22日(木)    東京です 

台風一過 22日朝
   台風一過  晴天にほっと安心します。





  きのう 東京を直撃した巨大台風
台風15号ニュース 21日夜
  3.11時の都心と同じように
台風15号ニュース 21日夜
  交通機関は多くの帰宅困難者で混雑しました。



  今日の都内は通常状態に戻りました 
今日の東京
今日の東京
  礼儀正しさ、道徳性の高さ、人へのおもいやり   日本の心






  さて、 本日 22日(木)から

  注目の「大学発グルメ」の即売会が新宿タカシマヤで開催です!


新宿タカシマヤ

  新宿のタカシマヤ・タイムズスクエアにて
  大学発のグルメを集めた「第4回小学館『大学は美味しい!!』フェア」が
  9月22日から26日まで開催。
  全国35校の研究から生まれた料理やスイーツなどが、その場で販売されます。
  ひとことに「大学発」といってもコンセプトはさまざま。

  たとえば、北陸学院大学の「加賀れんこんのチーズケーキ」や、
  日本女子大学のうさぎの紅白まんじゅう「ひめのちゃんとみんたくん」は、
  学生のアイデアから誕生したもの。

  ほかにも地域と連携した商品として、種子島沖で獲れたトビウオから作った
 「たねがしま魚醤油」(鹿児島大学)や、
  これからの食を提案する商品として、大麦を使用したうどん「大麦力 稲庭饂飩」
  (埼玉大学)などそれぞれに特色があります。

  即売だけでなく、近畿大学の完全養殖クロマグロが食べられる食事処もオープン。
  新宿「釣船茶屋ざうお」が腕を振るい「近大マグロ 中トロ丼 夏野野菜添え」など
  4種の丼を提供します。


   「大学は美味しい!!」フェア 新宿タカシマヤ 詳細


新宿
  


  石川県から初登場です!

  みなさんのお越しを心からお待ちしております 



  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する 

石川県のお正月菓子 福梅

  加賀百万石の迎春菓子 福梅

お正月は福梅で!
  加賀藩主 前田家の家紋 「剣梅鉢」 の梅をかたどっています。



  むかしから加賀百万石では、
  福梅 を食べて新年を迎える習わしとなっています。

  石川県の代表的なお正月菓子で、白と薄紅の2色の最中(もなか)。
  中は餡。表面には雪に見立てた粉砂糖がかかっています。




  新年は、おめでたい福梅で 







  にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する 

能美市のお菓子 能美市商工業展

  能美市商工業展  開催中!


能美市商工業展
  能美市根上総合文化会館 円形ホール


  能美市のおいしいお菓子が展示、販売されていますよ!
能美市商工業展
能美市商工業展
能美市商工業展
能美市商工業展
能美市商工業展
能美市商工業展




能美市商工業展
能美市商工業展

能美市商工業展
能美市商工業展


  円形ホールの外もブースがいっぱい!
能美市商工業展
能美市商工業展
能美市商工業展

  地元特産物(柚子、まるいも、ハトムギ)を使った
  地産地消のお菓子も販売されています。






能美市商工業展

  歴史と革新、 伝統と創造
能美市商工業展
 「能美市よろしくです!」  八松苑(株) 坂井 浩明 代表取締役社長



  9時 ~ 17時

  23日(土)まで 





  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する 

スイーツフェア2010金沢 5タウンズ

  10月9日(土)・10日(日)・11日(祝・月)



  金沢スイーツフェア 2010



金沢スイーツフェア2010

  定番から新作、限定、加賀野菜など地元の素材を生かしたスイーツまで

  スイーツ実力店の 渾身の力作が 多数登場!




  今年はこれまで以上のスイーツ店が集結し、各店がその実力を存分に発揮。
  スイーツが大好きなあなたをお迎えします。
  当日は会場となる中央公園に子どもたちが楽しめるアトラクションも多数用意。
  秋のデートや、家族での行楽にぴったりのフェアとなっています。

  開催日時/
  10月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)
  10:00〜17:00(最終日のみ16:00まで)

  会場/
  石川県中央公園(金沢市香林坊)

昨年のようす


  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する 

石川県洋菓子協会 創立50周年

金沢駅もてなしドーム
  祝! 石川県洋菓子協会 創立50周年!




  石川県洋菓子協会 50周年記念スイーツカーニバル

北國新聞
  (平成22年9月26日北國新聞朝刊)



  洋菓子技術コンクール 表彰
金沢駅もてなしドーム

金沢駅もてなしドーム
  石川県の若きパティシエたち



  にほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へ       人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する 

パティシエ27人が技の競演 県洋菓子技術コンクール

  石川県の洋菓子 技術コンクール

  9月24日(金) C&C金沢


  今回が7回目のコンクールです。



  テレビ金沢
テレビ金沢
テレビ金沢
  県内のパティシエ27人が腕をうるいました。


テレビ金沢
テレビ金沢
テレビ金沢
  25日(土)・26日(日) JR金沢駅 もてなしドームで展示されます。



  A… あめ細工の美しさなど
テレビ金沢
  A 優勝 「ハッピーハロウィン」 ふらん・どーる 加毛 裕二 さん
テレビ金沢



  B… マジパン細工の完成度など
テレビ金沢
  B 優勝 「Rose garden」 ケーキハウス マルフジ 掛田 由佳 さん


テレビ金沢





  MROニュース レオスタ
MROニュース
MROニュース
MROニュース
MROニュース
MROニュース
  「どれも食べるのがもったいないできばえ!」




  25日(土)・26日(日) 金沢駅もてなしドーム

  スイーツカーニバルへ行こう!




  にほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へ       人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する 

中秋の名月

 明日は 中秋の名月


 明日の天気が心配なので、今日のうちにお月見


  ちょいまえ中秋名月

 十五夜は 月見だんご  


 月に願いごとをすると かなうともいわれることから、

 大切にしたい伝統でもありますね。


・お菓子を旅する 

甘い楽園  百工展を彩るお菓子

  「金沢城菓子物語 百万石菓子百工展2010」
 


  石川県がまとめた今年 2010年のゴールデンウィーク

  金沢城公園の入園者数は 12万1800人!

  祝! 一日平均過去最多! 



  菓子百工街を彩ったお菓子の数々

百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010


百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010



百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010

百万石菓子百工展2010


  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ      人気ブログランキング 北陸 または お菓子へ
・お菓子を旅する